代表の山本智也です。昨年、サラリーマン人生に終止符をうち、「人生をより楽しく、より幸せに過ごす」ことを目的とするセミナーを立ち上げ1年が過ぎました。「人生やったもん勝ち!」を最終テーマとして、毎回「人間力を高める」ためのテーマを取り上げ講義してまいりました。お蔭さまでセミナーの認知度も高まり、当セミナーが私の世間に対する恩返しのフィールドとして確かなものになってきたとの手応えを感じています。「サラリーマン人生」・・・私は約45年間新幹線一筋にやってきました。いわゆる鉄道屋です。鉄道人生は車両の検査・修繕、そして運転士・・・最初は「技術屋」としてスタートしましたが、国鉄からJRへの変遷のなかで「運転士(新幹線)」を卒業し、「指令業務(新幹線)」という「輸送(運行)管理」に携わったことを契機に、社員の育成・指導を中心とした管理(社員管理・安全管理)部門に大きく方向を転換して鉄道人生の大半を過ごしてきました。私は「弁護士」でも、「経営コンサルタント」でもありません。ただ、新幹線輸送や日本経済を現場で支えてきた現場力と人間力が強みです。
経歴、経験の中で社員の教育・管理という視点から現状社会(企業)を見ると・・・全体的に元気がない。特に「人」。経営トップから管理者、社員までみんな元気がない、分析すると皆、否定思考・・・「後悔」「不安」「臆病」そして「自信がない」。これは「人」の育て方に問題があると考えています。育て方の一つにコーチングやコミュニケーションがありますが、それらにはいろんなマニュアルがあり、多くの人が講演、セミナーを行っています。しかし、結局終わると「頭でっかち」⇒「理論」や「理屈」で納得して終わり・・・これでは実践できない(行動しない)。人材育成の限界はこれが原因。「知っている、分かっているつもりの人たちは行動しない」というのが私の持論。行き詰った会社も行き詰った人生もこれが原因・・・「行動してこそ道は開ける」。当塾では「行動する(action)」ことをテーマに「人材育成方法」を学ぶとともに、人生を「元気で、生き生き、ワクワク、そして楽しく、美しく」過ごすため、自由な心を取り戻し、人々に「心のゆとり」と「明日へのエネルギーを」を提供します。
自分を信じて「新たな扉」を開きませんか?
人生は「やったもん勝ち」!「知識」や「経験」を「行動」に繋げましょう!
- セミナー名
- 大人の学習塾
- 代表者
- 山本 智也(やまもと さとし)
企業内教育のプロ
(元JR西日本 人材育成:教育、指導及び新幹線運転士養成) - 所在地
- 事務所:福岡市東区
- 連絡先
- PCメール:Charmbalance77@outlook.jp
- 事業内容
- セミナー・研修・講演会等
- 実績等
- ・大人の学習塾の開催
・企業内研修(メンタルセミナー等)
・地域自治会講演会 - 講師紹介(セミナー講師)
- ★山本 智也(やまもと さとし)
企業内教育のプロ
(人材育成、コーチング、コミュニケーション:教育・指導)
元:JR西日本 新幹線運転士、新幹線総合指令、運転士養成(新幹線)、乗務員指導(新幹線)、指導監(新幹線運転士)
元:JR西日本グループ会社 安全推進室(室長:教育・指導、
セミナー研修)
★山本 陽子(やまもと ようこ)
・脚本・演出・モデル・イベント司会
・演技指導・ワークショップ・コミュニケーションのプロ
(演技・発声・滑舌・整う呼吸法・ストレッチ)
現:代々木アニメーション学院(声優タレント科講師)
元:「ミュージカル劇団フォーリーズ」俳優
「VOAT福岡校:ミュージカル講師」
(オリジナルミュージカル脚本演出)